【連載④】フローリングっぽいクッションフロアを無垢フローリングに変える🛠✨
第4回 クッションフロアをフローリングに変えてみた❣️❣️❣️
アパートやマンションでよく使われている、クッションフロアと呼ばれるビニール系シートは、ペンキなどで色を塗り替えたりすることができないし、安っぽい感じになるため、思い切ってフローリングにすることにした❣️
Beforeがコチラ⬇️⬇️⬇️
巾木(はばき)と呼ばれる床と壁の突き合わせ部分のアラ隠しとして付けられている部材などをヘラなどで外していく❣️
糊で付けられているので、意外と簡単に取り外せます💕
巾木を取り外したら、クッションフロアをヘラとカッターを使って剥がしていく❣️
ぴったりくっついているので剥がすのにも一苦労💦
今回使用するのは「無垢フローリング」💕
「無垢」は合板フローリングには出せない「本物感」「風格」がある自然素材なのだ❣️
色は塗ってしまうものの、使用しているうちに付く傷も、いい味に演出してくれる💕
まずは木工用ボンドを塗って、端からしっかり貼り付ける❤️
ボンドを付けておくことで、軋み(きしみ)の防止になるそうだ😁
斜め45度に30センチ間隔で細ビスを打ち込んでいく❣️
本来はフロア釘を使うんだけど、斜めに釘を打ち込むのがとても難しく、何度やっても釘が曲がってしまうので、下穴を開けてからネジを使うことにした😂
端っこの列はバールを使ってフローリングの凹凸をはめていく🛠
最後の列の幅を測って電ノコで縦にカット✂️
最後の列もバールで上手にはめ込んでいく❤️
フローリング完成💖ワーイ🤣💕
せっかくの無垢フローリングだけど、白ペンキで真っ白に❣️
白く塗っただけでも立派なスタジオに💖✨